top of page

ブーツ ファスナー交換

  • 執筆者の写真: 造 修
    造 修
  • 2022年6月22日
  • 読了時間: 2分

更新日:2023年11月7日

世田谷区 下高井戸の

靴修理専門店 修造です。

ブーツ ファスナー交換


今回はコイルファスナーのファスナー交換をさせて頂きました。

ファスナーのレール部分が壊れています。レールとテープ部分の縫い糸のトラブルでしたら交換せずに修理も可能ですが今回はレール自体が破損しているのでまるまる交換となります。



【修理前】レール自体が壊れています。


ブーツ ファスナー交換

ブーツ ファスナー交換


【修理途中】取り付けたいファスナーの長さに加工をしてから取り付けていきます


ブーツ ファスナー交換



【修理後】縫い付けてあります


ブーツ ファスナー交換

ブーツ ファスナー交換


ブーツ ファスナー交換


完成です。

これでこれからも長く履いて頂けます

ありがとうございました!



靴修理専門店 修造

世田谷区松原3-42-4 (下高井戸駅前市場内)

アクセス

京王線下高井戸駅 徒歩1分

世田谷線下高井戸駅 徒歩1分

京王線下高井戸駅北口降りてすぐの下高井戸駅前市場内

営業時間 

平日  10:00〜〜20:00  土日祝 10:00〜18:00

(休憩 13:00〜14:00)

定休日 水曜日・木曜日

※ご来店&郵送修理どちらも承っています

オンライン修理受付

ご利用方法​について

ステップ1.  LINEまたはメールにて、簡易見積りを取ってください。

↓​

ステップ2.  発払いにて、発送をお願いします。

​ステップ3. 現物確認をしたのち、修理方法と正式な見積り金額をご連絡致します。

ステップ4. ご納得頂けましたらクレジットカード決済にて修理代金+返送料金のお支払いをお願いします。

ステップ5. お支払いの確認ができ次第、修理を開始致します。

ステップ6. 修理完了のご連絡後、発払いにて返送させて頂きます。

※1)クレジットカード決済以外にゆうパック代金引換(現金払い)も対応しています。

※2)修理方法・お見積りにご納得頂けなかった場合は、着払いでの返送となります。

※3)修理は両足行うのが基本ですが片足のみ行うことも出来ます。片足のみ修理をご希望の方はお伝え下さい。

※4)修理品以外の付属品の保証は行っておりません。

※5)万が一、修理方法がなく修理不可だった場合は、往復にかかる送料は当社で負担致します。

※6)修理途中で、追加補修しなければならない場合など、追加料金が発生する場合があります。その場合お客様にご連絡いたしますのでご承知おきください。

​(ご来店の際は予約不要)

 
 
bottom of page