
オールソール

LQ レザーソール
イタリア製
¥18000

JR レザーソール
ドイツ製 オークバーク
¥18000+5000

LQ レザーソール
イタリア製 +ハーフソール
¥18000 +4500

LQ レザーソール
イタリア製 +ハーフソール
¥18000+3500

LQ レザーソール
イタリア製
¥18000

LQ レザーソール
イタリア製 +ハーフソール
¥18000 +3500

J&F,J BAKER社
イギリス製 オークバーク
¥18000+5000

LQレザーソール
イタリア製
¥18000

HARBORO RUBBER Co.Ltd
イギリス製 ダイナイトソール
¥16000

婦人 オールソール
国産 滑り止め付き
¥12000

婦人 オールソール
国産 ¥12000

LQ レザーソール
イタリア製 ダークダニ
¥18000+ 2500

婦人 やわらかソール
国産
¥15000

Vibram #342 MINI RIPPLE
¥11000

紳士 オールソール
国産 ゴム製 ¥15000

J&F,J BAKER社
イギリス製 オークバーク
¥18000 +5000

婦人 やわらかソール
国産
¥15000 +2000

J&F,J BAKER社
イギリス製 オークバーク
+つま先補強 ¥18000 +5000 +3000

VIBRAM #4014 ソール
¥14000

LQ レザーソール
イタリア製 ダークダニ
¥18000 +2500

VIBRAM #430 ソール
アメリカ製
¥16000
価格
スポンジ・ゴム
レディース(両足)¥10000~
メンズ (両足)¥10000~ ビジネスシューズタイプ ¥16000
レザー
レディース (両足)¥15000~
メンズ (両足)¥18000~ ビジネスシューズタイプ ¥18000
※特殊なものは金額が変動します
底に穴があいてしまったり、劣化で割れている場合、対象となります。
状態、材料、製法、によって金額に幅がございます。 詳しくはお問い合わせください。
かかとゴム修理
材料

Before

After

製造社:CASALI (イタリア)
摩耗検査やX線検査等の品質検査を常時行っており、世界最高クラスの品質と言われています。
価格
ピンタイプ ¥1000~
釘止めタイプ ¥1500~¥2500 ※特殊なものは金額が変動します
材料


Before
After

製造社:NORA (ドイツ)
厚み:7mm
NORA社が最高の技術を用いて仕上げたトップリフトです。
柔らかく粘りがあり、耐久性・グリップ性共に優れています。
価格
¥3000 or ¥2500 ※特殊なものは金額が変動します
材料
Before
After



製造社:LA QUERCE(イタリア)
厚み:7mm
イタリアタンナーLA QUERCE社製の革を使用したかぎ型の革付リフトです。
ゴム部分が外れにくいようかぎ型を採用しています。
価格
¥4500 ※特殊なものは金額が変動します
材料
Before
After



製造社:KILGER(ドイツ)
厚み:8mm
最高級オークバークであるJRブランド。
1年の年月をかけて作られるベンズは屈強で足になじみやすく、ヨーロッパの最高級靴にも使用されています。
価格
¥6000 ※特殊なものは金額が変動します
材料

Before

After

製造社:アニエス(日本)
厚み:10mm
耐久性の高いゴムで作られています。
スコッチグレインなどの10mmのトップリフト交換におすすめです。
価格
¥3500 ※特殊なものは金額が変動します
材料

Before

After

製造社:タイガー(日本)
厚み:20mm
削れすぎてしまった場合に使います。分厚いゴム製ですが、重くなりすぎないよう裏面がくり抜き加工されています。
耐久性に優れています。
価格
¥4500 ※特殊なものは金額が変動します
ハーフソール
材料
Before
After



製造社:CASALI (イタリア)
厚み:1.8mm
ゴム素材とTPU素材の2種類があります。
TPU素材はゴム素材に比べて耐久性・グリップ性に優れています。
ゴム素材に比べて歩行時の反りが良いのが特徴です。
価格
ゴム素材 ¥3000
TPU素材 ¥3500
ルブタンハーフラバー ¥4500
※特殊なものは金額が変動します
アタッチメント(土台補強)
材料

Before

After

革、ゴム、スポンジなどを使ってソール、かかとの土台足しする際にセットで行う修理になります。
価格
1箇所 ¥500 ※特殊なものは金額が変動します
つま先補強
材料



Before



After



製造社
ヴィンテージスティール(シルバー) 日本
トライアンフスティール (ゴールド)ドイツ
ゴム イタリア
アタッチメント(土台補強)と似ていますが目的が違います。
土台を足すために行うのではなく、つま先部分に取り付け補強するのが目的になります。
つま先のみを補強したい時、ハーフソールと合わせてより強く補強したい時に行います。
価格
ヴィンテージスティール ¥4000
トライアンフスティール ¥4500
ゴム ¥3000 ※特殊なものは金額が変動します
ヒール巻革交換
材料

Before

After

製造社:LA QUERCE(イタリア)
ヒールに巻かれてある革が剥がれていたり、削れてしまった時に巻きかえる事ができます。部分的に巻きかえる方法と丸々巻きかえる方法があります。
価格
1箇所 ¥1000~
全部 ¥8000~ ※特殊なものは金額が変動します
かかと積上げ
材料

Before

After

製造社:LA QUERCE(イタリア)
かかと底面のゴムより深く削れてしまった時に行う修理になります。
1層事に交換することができます。
価格
1枚 ¥1000 ※特殊なものは金額が変動します